Seseragi_vol33
3/4

ヽヽる゜1,, topics 月より4回連続で開催されており、当院リハビリスタッように指導しました。3月13日(水)、台原地域包括支援センターより依頼を受け、介護予防教室に参加しました。この教室は昨年5フが講師を務めました。内容は、歩く速度や片足立ち時間を初回(1回目)と最終回(4回目)に計測し、その間(2、3回目)に自宅で転ばない為のストレッチや体操を行い、健康寿命を延ばすために、自宅でも継続的に運動を行う山田孝弘が講師を務めまし●糖尿病検査●コレステロール検査●肝機能検査●貧血検査●リウマチ検査●痛風検査●腎機能検査●心電図検査./ s I-(I S E. � " 3月27日(水)、アェルにて入職式と合同研修会が行なわれました。入職式に先立って行われた合同研修会では、イムスグルーフの基本理念や万針、医療安全について学ぶなど、新入職員の皆さまには実り多き時間となったのではないでしょうか。今年度IMSグループ仙台フロックには、総勢83名もの新入識員が入職しました。そのうち西仙台病院には、看護師13名・准看護師5名・介護員1名・薬剤師1名・作業療法士3名・理学療法士4名・管理栄養士1名・社会福祉土1名・臨床心理土3名・事務員2名の計34名の新入職員、さらに中途入職やグループ施設からの異動職員10名も合わせて、この吾総勢44名もの職員が加わります。これからはそれぞれの分野で学んできた“新しい”力を存分に発揮していただき、‘‘医療・福祉・介護”のステージで活躍できるよう、職員ー同しっかりサポートしていきたいと思います。今回で22回目を数える地域連携勉強会を3月22日(金)に開催しました。「これを知ると役に立っ!認知症の生活支援」という演題で、当院作業療法土た。勉強会にはケアマネジャ一をはじめ、介護員、作業療法土など、総勢18名の参加がありました。勉強会では、認知症患者の症状や行動特性に関す話を基に介護、リハビリの方法についての講義を行いました。2019年度IMSグループ仙台ブ□ック入職式を行いました台原東部連合町内会「介護予防教室」に参加第22回地域連携勉強会を開催

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る