患者さまへ安全・安心な医療を提供するために、日々研鑽しております。
入院患者さまの使用する注射薬を1回分毎取り揃えたり、薬剤を適正に使用していただくために、一包化等の支援やお薬手帳を活用した情報提供を行っております。
常勤薬剤師4名、非常勤薬剤師3名、
助手3名
当院は最寄駅の“さくらんぼ東根駅”から徒歩5分で、駅名からもわかるように「さくらんぼの名産地」にあります。
病院見学やお問い合わせ等がございましたら、下記までご連絡をお願いします。
山形ロイヤル病院 薬局 柴田竜希
0237-43-8080
検査科では、尿や便、血液を分析する検体検査と、心電図検査、超音波検査、聴力検査、呼吸機能検査など直接患者さまと接して行う生理学検査をしています。検査結果が患者さまの病気の診断・治療方針に大きくかかわるものなので、迅速かつ正確に検査結果を出せるよう日々心掛けています。
当院では一般撮影装置、ポータブル装置、マルチスライスCT装置(4列)、デジタルX線TV装置(VF、胃透視検査)、MRI装置を装備してます。
CT検査、胃透視検査については専門医による遠隔読影も行っています。
女性技師3名で業務しております。
当院栄養科は、現在管理栄養士4名で、患者さまへ食事提供と栄養サポートを行っております。他職種と連携を図りながら食形態の検討や栄養管理を実施し、個々にあった食事の提供に努めています。栄養状態が低下している方に対しては、病棟ではNST(栄養サポートチーム)、デイケアでは栄養改善の介入により、早期改善のお手伝いもさせていただいております。
また、当院の食事は管理栄養士が献立を作成し、徹底した衛生管理やソフト食への取り組み、季節メニュー・行事食等を通して、安全かつ美味しい食事提供をめざしております。
栄養や食事に関するご質問がありましたら、お気軽にご相談ください。外来栄養指導や特定保健指導も受け付けております。
これまで当院の栄養科では、多くの医療公開講座を実施してまいりました。
その際ご紹介した料理のレシピをご紹介いたします。ぜひご覧ください。
(クリックで詳細をご覧いただけます)