リハビリテーション科
近隣住民の期待に応えられるリハビリテーションの提供



当院の入院患者さまは高齢者が多く、多彩な症状を呈しています。治療方法としては参加を大切にし、入院中の楽しみを患者さまとスタッフでともに探しています。
当院のリハビリテーション科は維持期リハビリテーション施設ですが、他病院から大きな手術をしてせたな町へ戻ってくる患者さまもいるため、回復期から生活期のリハビリテーションまで支援しています。また、在宅での支援の為に訪問リハビリテーション、通所リハビリテーションもおこなっています。
リハビリテーション科スタッフ
理学療法士(PT) | 13名 |
---|---|
作業療法士(OT) | 7名 |
言語聴覚士(ST) | 3名 |
助手 | 2名 |
計 | 25名 |

業務概要
患者数比率 | 入院94.3% 外来5.7% |
---|---|
代表疾患 | 脳卒中、神経性疾患、慢性腎不全、変形性股関節症 等 |
教育関連
教育グループを作り、週に1回程度ユニット毎に困っていることの解決や知りたいことの情報収集・伝達講習等を行っています。
また、週に1回ケーススタディや月に2回勉強会を行いスタッフの意見・知識・技術を共有しています。
