
募集定員 | 80名(男女共学) |
修業年限 | 3年(全日制) |
一般入学試験
高等学校卒業者、及び令和5年3月卒業見込み者
推薦入学試験
次のすべてに該当する者
(1)令和3年3月以降の高等学校卒業者、及び令和5年3月卒業見込みの者
(2)出身高等学校の調査書において評定平均値が3.0以上の者で、高等学校長又は中等教育学校長が推薦できる者
(3)合格した場合、入学を確約できる者
※「中等教育学校」とは、中高一貫教育を行う修業年限6年の学校をいいます。
社会人入学試験
下記のいずれかの資格を有し、社会人経験1年以上且つ平成2年以降に生まれた者
(1)高等学校卒業者
(2)高等学校卒業程度認定試験に合格した者
(3)学校教育法施行規則第150条第7条「高等学校を卒業した者と同等以上の学力が有る者」として本校の個別審査で認めた者
インターネット(WEB)出願を採用しています。
ホームページ内の「インターネット出願」バナーをクリックし、仮登録から進めて下さい。
出願方法、提出書類については、下記の募集要項をクリックしてご覧下さい。
提出書類は、下記のデータをクリックして印刷してご利用下さい。
推薦・社会人入学試験
入学試験 | 推薦入学試験Ⅰ | 推薦入学試験Ⅱ・社会人入学試験 |
願 書 受付期間 |
令和4年9月23日(金) ~令和4年10月7日(金) |
令和4年10月14日(金) ~令和4年10月28日(金) |
試験日 | 令和4年10月15日(土) | 令和4年11月5日(土) |
試験科目 | 一般教養 面接 | |
合格発表 | 令和4年10月21日(金) | 令和4年11月11日(金) |
ホームページ個人別確認画面上に発表日正午より掲示し、 本人宛に郵送通知する |
||
入学手続き期間 | 令和4年10月21日(金) ~令和4年10月28日(金) |
令和4年11月11日(金) ~令和4年11月18日(金) |
一般入学試験
入学試験 | 一般入学試験(A日程) | 一般入学試験(B日程) |
願 書 受付期間 |
令和4年11月11日(金) ~令和4年11月25日(金) |
令和5年1月6日(金) ~令和5年1月20日(金) |
試験日 | 令和4年12月3日(土) | 令和5年1月28日(土) |
試験科目 | 国語総合(現国のみ) 英語または数学ⅠA(選択) 面接 |
国語総合(現国のみ) 英語または数学ⅠA(選択) 面接 ※希望者は姉妹校との併願可能 |
合格発表 | 令和4年12月9日(金) | 令和5年2月3日(金) |
ホームページ個人別確認画面上に発表日正午より掲示し、本人宛に郵送通知する | ||
入学手続き期間 | 令和4年12月9日(金) ~令和4年12月16日(金) |
令和5年2月3日(金) ~令和5年2月10日(金) |
受験者 | 合格者 | 合格率 | 全国平均 | |
H29年度 | 63名 | 63名 | 100% | 91.0% |
H30年度 | 69名 | 66名 | 95.7% | 89.3% |
R 1年度 | 64名 | 63名 | 98.4% | 89.2% |
R 2年度 | 81名 | 79名 | 97.5% | 90.4% |
R 3年度 | 81名 | 79名 | 97.5% | 91.3% |
入学金 | 250,000円 |
授業料 | 50,000円(月額) 4月:前期分(300,000円) 9月:後期分(300,000円) (半期毎に納入) |
※入学金・授業料等は経済動向により改定される場合があります。
入学時に電子テキスト代として約143,800円、諸費用として約116,150円(実習着代、教材費等)
2年次に約 85,900円(教科書代、異文化交流費用等)
3年次に約159,600円(国試対策費、卒業アルバム代、謝恩会費等)の費用がかかります。
通算して2年以上の雇用保険被保険者期間があった方を対象に、40%の支給が受けられます。更に、資格取得後、看護師として雇用された場合20%追加支給されます。(詳細はハローワーク迄)
1)看護師国家試験の受験資格が得られ、国家試験に合格すると看護師の免許を得ることができます。
2)保健師、助産師学校への受験資格が得られます。