訪問リハビリテーション

暮らしの中で困っていること、諦めかけていることはありませんか?当施設のリハビリの専門家がご自宅に訪問し生活や思いを支援いたします。

対象となる方

  • 介護保険で「要支援1・2」、「要介護1~5」と認定された方
  • 主治医から訪問リハビリが必要と診断されている方

このような方におすすめします

  • 自宅療養で日々の生活に介助を必要とする方
  • 退院後も自宅で病院と同じようなリハビリがしたい方
  • 身体を少しでも動かしたいが、体力的に通所リハビリテーションに通う自信がない方
  • 介助方法の指導や住宅改修の助言を必要としている方

訪問リハビリでできること

その方らしく

  • 安心・安全に在宅生活を継続できる
  • 以前行えていた活動を再獲得できる

リハビリの専門家が直接ご自宅へ訪問しリハビリを行います。

原則として通所サービスが困難な方に対しての訪問リハビリテーションとなります。
担当ケアマネジャーによるケアマネジメントの結果、生活環境に合わせたリハビリテーションが必要・効果的と判断された場合は、訪問リハビリテーションを受けることができます。

リハビリの専門家とは

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の国家資格を持つリハビリ3職種で、当施設には総勢30名(R6.4月現在)のリハビリスタッフが在籍しております。

  • 以前より施設の在宅復帰支援を実施しており、在宅生活・環境について詳しいスタッフが揃っています。
  • 2名の言語聴覚士(話すこと・食べることの専門家)が在籍しており、摂食・嚥下サポートにも力を入れています。

オーダーメイドのリハビリ

その方のご自宅や生活、価値観に沿った完全オーダーメイドのリハビリを行います。
起きる・立つ・歩く・トイレなどの動作練習はもちろん、料理や洗濯などの“ご自宅での役割”についてのリハビリやアドバイスも行います。
さらに、住宅や福祉用具の介助方法について、ご家族にアドバイスします。

言語聴覚士による訪問リハビリ

食べること、話すことなどの機能練習はもちろん、自宅環境に合わせた食事姿勢や食事形態についてアドバイスしていきます。
ご自宅だけでなく、実際に外出をして訓練を行うことも可能です(喫茶店での注文練習など)。

訪問地域

利府町、塩釜市、多賀城市、七ヶ浜町、松島町を対象に、施設から片道30分圏内を基本としております。30分区域を超えてのご利用も可能ですので、お気軽にご相談ください。

ご利用までの流れ

利用者さま・ご家族の方

1 相談・受付
まずは担当ケアマネジャーへご相談ください。
2 面談(体験利用)
リハビリスタッフがご自宅へ伺い、お話を聞かせていただきます。生活でお困りのことやできるようになりたいことをご相談ください。また、訪問リハビリテーションについてお話しさせていただきます。
3 医師診察・リハビリ指示
当施設の医師による診察が必要となります(初回・その後3ヶ月ごと)。ご希望があれば送迎いたします。また、当施設まで来ていただくことが困難な場合は往診も可能です。※診察料金はかかりません
4 訪問リハビリテーション開始

無料相談・無料体験は随時受付中です

ケアマネジャーの方へ

1 相談
ご本人・ご家族から担当ケアマネジャーの方へご相談。
2 利用の依頼

当施設の訪問リハビリ担当者へお問合せください。
無料相談の日程をご案内します。

3 無料相談

利用者さまやご家族と無料相談を実施します。
その後、担当ケアマネジャーの方へお話の内容を報告します。

4 診療情報提供書の発行

かかりつけ医に診療情報提供書の発行を依頼します。
診療情報提供書の発行依頼は、下記のいずれかで行います。

  1. ご本人が直接手続きをする
  2. ケアマネジャーが手続きをする
  3. 当事業所が代行する
5 受診日の決定

担当者会議を実施し、受診日を決定します。

6 診察・リハビリ指示

当施設の医師による診察を受診していただき、医師よりリハビリの指示を出します。

7 リハビリ開始

リハビリを計画的に行っていくにあたり、約3ヶ月ごとに医師の診察が必要となります。

体験利用について

ご希望の方には、無料の体験利用も実施可能です。ご利用にあたり、下記の手続きが必要となります。

  1. かかりつけ医を受診し、訪問リハビリを利用したい旨を伝える(ケアマネジャーに依頼も可能です)
  2. かかりつけ医から診療情報提供書を発行してもらう(医療機関にて発行手数料がかかります)
  3. 当施設に診療情報提供書が届き次第、体験利用の日付を決める
  4. 体験利用実施

詳細はお問合せください。

お問合せ

022-356-0355

担当:及川