三愛会総合病院

お気軽にお電話ください
お気軽にお電話ください

リハビリテーション科

リハビリテーション科 基本方針

①社会人としての立ち振る舞いをしよう!
②医療職としての立ち振る舞いをしよう!
③チームアプローチを大切にしよう!
④質の高いリハビリテーションを提供しよう!
⑤地域にも目を向けよう!
⑥将来に向かって日々努力しよう!

施設基準

脳血管リハビリテーション(Ⅰ)
運動器リハビリテーション(Ⅰ)
呼吸器リハビリテーション(Ⅰ)
心大血管リハビリテーション(Ⅰ)
がんリハビリテーション

業務内容

対象となる疾患

・骨折・関節痛などの整形外科疾患
・高齢による筋力低下・関節可動域制限(運動器不安定症)
・脳血管障害
・臥床が続くことにより起こる廃用症候群
・呼吸器疾患
・認知症を伴う疾患

疾患別リハビリオーダーの割合
時期別リハビリオーダー割合

心大血管リハ、がんリハ拡大に向けまい進中です。


専門サポートチームへの積極的参加

患者様を、多角的に評価し、治療やより安全適切に行われるよう、専門サポートチームがあります。それぞれの分野に、当科スタッフが参加し専門職としての意見を提案いたします。

・栄養サポートチーム
・褥瘡対策チーム
・感染対策チーム
・医療安全チーム
・糖尿病透析予防チーム
・嚥下サポートチーム

急性期から慢性期までの幅広い疾患に対応しております。

フロアごとのチーム配置制

①4F内科チーム

主に内科、循環器疾患に関わっています。リスク管理をしながら、早期離床を図ります。

②5F脳外チーム

主に脳神経外科、外科、泌尿器に関わっています。入院直後から介入し、リスク管理をしながら、基本動作、ADLの獲得を目指します。

③6F整形チーム

主に整形外科、血管外科に関わっています。オペ前評価~術後介入など、ADL,QOLの再獲得に向け介入しています。

④6F地域包括チーム

様々な疾患の方が入院されます。早出遅出なども行い、ADLの向上に向けアプローチしています。

⑤外来チーム

主に整形疾患、脳神経外科疾患の方が多いです。治療と自主トレーニングを組み合わせながら、患者さんと2人三脚で治療していきます。

⑥訪問リハチーム

実際の生活の場へ伺い、生活動作の改善を目的に介入しています。

病院見学・インターン制度

病院見学は短時間コース(2~3時間)と1日コースがあります。

短時間コース (服装:スーツ)
来院して頂き、始めに総務課から就業(給与や寮など)に関する説明を受けた後、
リハビリスタッフによる業務に関する説明⇒院内の見学を一緒に行います。

1日コース (KC、靴持参)
朝礼から終業までの1日体験ができます。午前・午後ともにセラピスト1名ずつをつけての見学になりますので病院(勤務)の特色や患者さんの傾向など働いているスタッフの生の声を聴く事が出来ます。

Q&A

  • Q:患者さんは何人くらい担当するのか?
  • A:最初は2~3名の患者さんを先輩セラピストから引き継いで担当してもらいます。徐々に担当数を増やしていき、夏頃までに他スタッフと同様に担当数の10名前後を目指していきます。
  • Q:入職後の仕事内容は?
  • A:入職後は病院とグループの新人教育プログラムを行いながら、先輩セラピストの見学などを行います。患者さんは2~3名を担当してもらい、1日の流れに慣れてもらいながら、夏頃までに他スタッフと同等の仕事を目指します。
  • Q:担当の患者さんの割合は?
  • A:おもに入院を中心に担当してもらいますが、外来の患者さんも少しずつ担当してもらいます。また、当院は訪問リハビリも行っているので、地域医療に興味がある方はぜひ。また、対象疾患は『対象となる疾患』を参照してください。

研修制度・教育体制

スタッフ教育への情熱

患者様に対応するのは、まぎれもなく働くセラピストです。セラピストが、優れた人間性を有し、専門的な技術を提供できることが、結果的に患者様への最適なリハビリテーションの提供に繋がります。当科では、人材育成の観点を重視した業務体制をとっております。実践の中での臨床的な教育を目指し、入職当初からスタッフ同席の下、患者様と関わって頂く体制をとっております。

教育目標 総合病院のリハビリ科として各診療科の患者に対する効果的なリハビリが提供できる
教育組織 エルダー制(2~3人のグループ制)
教育運用 ジョブローテーションを実施し、各ユニットを経験する

取得資格

・3学会合同呼吸療法認定士
・がんリハビリテーション
・心臓リハビリテーション指導士
・医療安全管理者
・BLS
・福祉住環境コーディネーター
・臨床実習指導者 等
・日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士
・NST専門療法士

リハビリテーション科 フォトショット

スタッフ

スタッフ数

理学療法士 30名
作業療法士 8名
言語聴覚士 8名
リハ助手 1名
合計 47名

令和5年4月現在

年代・経験年数

1~3年目 26名
4~9年目 13名
10年目以上 8名

卒業養成校一覧

首都医校 了徳寺大学 千葉柏リハビリテーション学院 目白大学
福岡リハビリテーション専門学校 文京学院大学 埼玉県立大学
麻生リハビリテーション大学校 東京都立大学 国際医療福祉大学(大川)
国際医療福祉大学(大田原) 愛知医療学院 東京福祉専門学校
沖縄統合医療学院 北里大学 帝京平成大学 城西国際大学
医学アカデミー 帝京科学大学 関西総合リハビリテーション専門学校

学会発表実績

IMSリハビリテーション学会
IMSグループ学会
CMS学会
REBT学会
がんリハビリテーション研究会
関東甲信越ブロック理学療法学会
東京都理学療法学術大会

有給取得率、シフト

シフトは各スタッフが前月までに希望の休みを提出し出勤人数をみながら調整していきます。
有給も消化しやすい職場であり、消化率ほぼ100%です!!

募集要項