リハビリテーション科について | リハビリテーションのご案内 | IMSグループ 医療法人財団明理会 新越谷病院
TEL:048-964-2211(代表)
  • お問い合わせ
  • 交通のご案内
リハビリテーションのご案内

リハビリテーション科について

作業療法士(OT)

作業療法士スタッフ

作業療法部門 紹介動画

作業療法(OT)とは?

「その人らしい生活」「その人が大切にしている生活」を目指します

患者様が生活の中で行う活動のために、必要な作業ができるようお手伝いをさせて頂きます。

作業療法部門の理念

1.質の高いQOL評価

患者様に対して面接を実施し、生活様式について聴取を行います。
その後、患者様とスタッフで目標を相談し設定していきます。

 

2.地域社会との連携

①家屋調査を月平均3回以上のペースで積極的に行っています。実際の生活環境での動作確認を行い、退院後患者様が円滑に生活を送ることができるよう環境面・サービスの提案をさせて頂いています。
②患者様の身体機能に合わせて生活をサポートする自助具の作成を行っています。
③退院後復職や自動車運転を希望される患者様に対して、復職支援・運転評価を実施しています。

 

3.質の高い治療技術の獲得

①物理療法を取り入れたリハビリを行っています。IVESの使用や超音波機器を患者様に合わせて使用しています。
②外部からの臨床支援として講師を招いて患者様のリハビリついて指導を受けています。
③毎月OT勉強会を開催しています。月に1度OTスタッフで集まり、担当患者様や知識の共有を兼ねて勉強会を開催しています。経験年数問わず参加しています。

 

作業療法部門の特徴

面接

入院時に「作業療法とはなにか」「どのようなことをリハビリで行うか」をお伝えします。患者様に入院前の生活や趣味、これからやりたいこと、できなくて困っていることについて面接を行います。当院では、患者様が今後の生活をイメージしやすいようにADOCを用いた面接も実施しています。面接を行いながらスタッフとともにリハビリでの目標を立てていきます。(ADOCはタブレットを用いた面接方法の一つです)

OTイメージ①
 

日常生活活動訓練

日常生活活動(服を着る、トイレへ行く、入浴するなど)、手段的日常生活活動(家事、仕事など)といった今まで当たり前のように行えていた活動は、病気により支障をきたすことがあります。作業療法ではこれらの活動の再獲得を目指し、買い物練習や調理練習、公共交通機関練習、運転技能評価などを行っています。

 

家事動作訓練・買い物訓練

調理・掃除・洗濯等の家事動作訓練を積極的に実施しています。作業療法室には、キッチン、洗濯物干し、掃除道具の用意があります。患者様の実生活に合わせた環境を作り、練習を行っています。また、当院近隣のスーパーやコンビニエンスストアへ出向き、買い物訓練を実施しています。(写真は調理訓練しょうが焼き作りの様子です)

OTイメージ①
 

自動車運転評価

自動車運転評価を実施しています。患者様と運転について面接と説明を行い、運転を行うために必要な身体機能評価、神経心理学検査を実施しています。(一部対象の患者様に限ります。)

PTイメージ①
 

集団リハビリ

患者様同士の交流や季節を感じて頂けるように集団リハビリを実施しています。手作りおにぎりを食べながらのお花見、しおりやひな祭り飾り等の作品作り等を行っています。集団活動を通じて、交流の楽しさや、目的を成し遂げる達成感を患者様に感じて頂けるように行っています。(写真はひな祭りの飾り作りの様子です)

PTイメージ①
 

園芸活動

花や野菜を患者様とスタッフで一緒に育て、作物の成長を見守っていきます。園芸活動を行う中で、応用的な動作の練習や、植物を育てる中で心の安らぎや気分転換、季節の移り変わりを感じて頂けるように取り組んでいます。

PTイメージ①
 
Copyright