婦人科ドックでは
子宮筋腫・子宮内膜症・子宮内膜ポリープ・卵巣がん・卵巣嚢腫・子宮頸がん
これらの疾患を発見できます
経膣超音波(エコー)検査では
- 子宮・卵巣の器質的異常について調べます
- 子宮筋腫・子宮内膜症・卵巣がん・卵巣嚢腫などがないか調べます
子宮筋腫は30代では3人に1人、40代では2人に1人の割合で発症しています。
月経量の増加、貧血、不妊の原因になります
お腹の上にゼリーを塗って超音波にて検査するのが経腹超音波検査、内診台に乗って膣に棒状の超音波プローブを入れて検査するのが経膣超音波検査です。
子宮頸部細胞診検査では
- がんに進行する可能性のある細胞の有無を調べます
- 定期的に受けることで、がんになる前の段階(異形成)で発見することが出来ます
子宮頸がんの発症のピークは30〜40歳代でしたが、最近では20歳代に急増しています。
2年に1回は検診を受けることをお勧めします
子宮の入り口にあたる部分の細胞を米粒の半分ほどの組織を2〜4か所程度採取し、がん細胞・なりかけているもの(異形細胞)の有無を顕微鏡で検査する検査です。
子宮頚部の管状部分が狭い方(未産婦、閉経後の方など)の場合は、器具を挿入する際に多少痛みを感じることがございます。
料金
プランA | 経膣エコー検査 | ¥4,000(税込) |
---|
子宮・卵巣の器質的異常について調べます
子宮筋腫・子宮内膜症・卵巣がん・卵巣嚢腫などがないか調べます。
プランB | 子宮頸部細胞診検査 | ¥5,000(税込) |
---|
がんに進行する可能性のある細胞の有無を調べます。
定期的に受けることで、がんになる前の段階(異形成)で発見することが出来ます。
【特別価格】A・B両コース | ¥8,000(税込) |
---|
※検査は全て自費ですが、疾患が見つかった場合は保険診療に切り替わります
検査の流れ
- ご予約
- 検査は予約制です。お電話にてご予約承ります。
03-5943-2411(代表)
予約専用サイトから仮予約を取ることが出来ます。
- 来院
- 受付を済ませます。
- 検査
- 検査の時は着脱しやすい服装でお越しください。
- 会計
- 全て検査が終わりましたらお会計になります。
当院では現⾦・クレジット両⽅でのお⽀払いが出来ます。 - 結果
- 経膣エコー検査・・・・・当日にお話しいたします。
子宮頸部細胞診検査・・・後日来院していただき、結果をお話いたします。
両方のコース検査の方はエコー検査は当日、細胞診検査は後日結果のお話となります。