病院概要・沿革
病院概要
名称 | 医療法人社団 明芳会 イムス佐原リハビリテーション病院 |
---|---|
診療科目 | リハビリテーション科、内科、循環器内科 |
所在地 | 〒287-0001 千葉県香取市佐原ロ2121-1 TEL 0478-55-1113(代表) FAX 0478-54-6132(代表) |
会長 | 中村哲也 |
院長 | 富永滋 |
職員数 | 常勤医師 7名 非常勤医師 14名 嚥下専門歯科医師(非常勤) 1名 看護職 107名 介護職 38名 リハビリスタッフ 136名(内非常勤1名) 社会福祉士 7名 介護支援専門員 3名 |
病床数 | 回復期リハビリテーション病棟 157床、 療養病棟 60床 |
構造 | 地下1階地上6階建て |
施設基準 |
療養病棟入院基本料1 療養病棟療養環境加算1 回復期リハビリテーション病棟入院料1 体制強化加算1 体制強化加算2 入院時食事療養(I) 運動器リハビリテーション料(Ⅰ) (初期加算) 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ) (初期加算) 心大血管疾患リハビリテーション料(Ⅰ) (初期加算) 入退院支援加算1 医療安全対策加算2 がん治療連携指導料 診療録管理体制加算2 患者サポート体制充実加算 感染防止対策加算2 認知症ケア加算2 |
介護事業 |
通所リハビリテーション(デイケア) 訪問リハビリテーション 居宅介護支援事業所 |
沿革
昭和54年3月 | 千葉県香取市(旧佐原市)に開院 |
---|---|
平成14年11月 | 現在地に新築移転(計161床) |
平成21年5月 | 回復期リハビリテーション病棟開始 |
平成26年2月 | 増床により新病棟開設(計217床) |