新松戸中央総合病院 40周年
お問い合わせ TEL:047-345-1111 270-0034 千葉県松戸市新松戸1-380
臨床研修のご案内

診療時間

受付時間

ご来院の際は保険証をご持参ください。
午前7:30~12:00
午後12:00~17:00

診察時間

午前9:00~/午後14:00~
*土曜日の受付・診察時間は午前のみとなります。
*診療科によって受付時間が異なる場合がございます。
詳しくは外来担当医療をご覧ください。

時間外・夜間案内 病院敷地内の禁煙にご協力ください。 お問い合わせ 病院パンフレット 病院年報 医療指数 病院指標 日本機能評価認定

感染症内科プログラム

研修責任者:中尾 安秀(院内感染対策委員会委員長)
日本内科学会認定内科医/日本感染症学会暫定指導医・専門医/日本化学療法学会抗菌化学療法指導医/ICD制度協議会認定ICD

研修期間

3年間

目的

院内感染症を含む各種感染症に精通した専門医を育成いたします。院内各科、検査科などをローテートし、幅広くかつ深い知識を身に付け、高度でバランスのとれた感染症専門医を目指します。

研修概要・特色

当プログラムにおいては、一般的な感染症や関連領域を網羅した研修が可能となります。細菌感染症はもとより、ウィルス感染症、マイコプラズマ感染症、クラジミア感染症、真菌感染症、HIV感染症、AIDSに伴う日和見感染症、輸入感染症などの各種感染症及び予防接種などの予防医学の研修を行います。
また、千葉大学医学部附属病院感染管理治療部と連携しており、同部主催の症例検討会や勉強会、研修プログラムへの参加や、当院では担当不可能な一部の感染症(感染症法一類・ニ類、活動性結核等)についての研修も随時受けることができます。
なお、基本研修として総合内科・臨床検査・画像診断・救急診療を必修課程とし、希望に応じて小児科・耳鼻咽喉科・眼科・皮膚科・外科各科のローテーションも可能です。さらに全研修期間を通じて院内感染対策委員会の一員として、院内感染対策の基本から実務までを学びます。

到達目標

  1. 1. ICD制度協議会認定「ICD(インフェクション・コントロール・ドクター)」の取得
  2. 2. 日本感染症学会認定「感染症専門医」の取得
  3. 3. 日本化学療法学会認定「抗菌化学療法認定医」・「抗菌化学療法指導医」の取得

※ 1・2の取得にあたっては、内科認定医もしくは小児科専門医、外科専門医の取得が必要。また、3については、2の感染症専門医の取得が必要となります。

指導医からのメッセージ

かつて、医学、ことに抗菌剤等の進歩により人類は感染症を克服することができると思われていた時代がありました。しかし、現在は、新興・再興感染症の発生や蔓延が世間一般にも大変に注目され、特に、種々の耐性菌やSARS、新型インフルエンザなどの新感染症に対する新たな対策が必要な時代となり、社会問題にもなりつつあります。
また一方で、病院等の管理運営上、院内感染対策の成否は、病院(施設)の質を決定し、さらに、DPC制度下においては病院の収益とも密接な関係にあります。
以上のような背景から、現在、感染症専門医に対する社会的な期待は非常に大きくなっております。
なお、当院では現在、病棟増改築計画が進行しており、その中には、空気感染対策の可能な救急外来室・病室(陰圧室)の設置、細菌検査が可能な検査室の改修も予定されています。当プログラムでは、随時これらの設備等も活用し、研修に取り入れていく予定です。

このページのトップへ戻る

個人情報保護方針 | 著作権について | サイトマップ

Copyright(C)2013 SHINMATSUDO CENTRAL GENERAL HOSPITAL. All Rights Reserved.
IMSグループについて 新松戸中央総合病院はIMSグループのグループ会社です。 詳細はこちら 医療ナビゲーション イムス総合サービスセンター IMSグループ職員用サイト